パチスロANEMONE 交響詩篇エウレカセブンHI-EVOLUTION(スロットアネモネ)の新台速報
新台入れ替え初日データからいろいろ考察する
おはようございます。
パチ株です。
本日はパチスロアネモネの
新台のリセット恩恵調査やって行きます。
11/8日導入予定の新台
『パチスロアネモネ』
6.2号機のAT機で登場
サミーの人気シリーズエウレカセブンから
アネモネがメインキャラにおいて登場
リセット恩恵調査とは
新台初日の1回目の当たりゲームで
リセット時に何かおいしい恩恵がないか?
調査する企画
スペックを簡単に紹介
○6.2号機タイプ 擬似ボーナス+AT
○天井が808ゲーム+前兆(RBのスルーも天井あり)
○コイン持ち1k50枚→37ゲーム
○AT純増 約2.6枚
○導入台数15,000台
ボーナス確率・機械割
ちょんぼりすたから引用
設定6の機械割は一応6号機の中では上だが
低ベース機は荒れるのでこの機械割では
かなり勝敗にはバラつきがでそう
せめて113%くらいのスペックにはしてほしい
2021年11/8日時点で公開されてる
リセット恩恵
有利区間開始後
1ゲーム目にレア役引けば
モード優遇がありそう
(たぶんリゼロみたいな感じになのかな?
朝は1ゲームカニ歩きが有効かも)
有利区間移行後33・66・99Gは、いずれかでのミッション当選期待度が90%超
これが最大のリセット恩恵になるかな
リセット調査
調査台数132台
1ゲームから50ゲーム12台
51ゲームから120ゲーム50台
121ゲームから250ゲーム28台
251ゲームから380ゲーム20台
381ゲームから510ゲーム12台
511ゲームから700ゲーム10台
701ゲーム以上0台
推定天井0台
リセット調査から恩恵を推測
直天井はないがこれは擬似ボーナスが
設定1でも1/178で抽選してる為
負けるパターンとしては絆2でBT入らずに
BCばかりで当たらないパターンが負けパターン
有利区間移行後のミッションの恩恵と思われる
99ゲーム+前兆の110ゲーム付近に
当たりが多く見られた
後はハマりが確かに少ないと思うので
有利区間移行後のモード移行が
有利区間引き継ぎより優遇されてる可能性が高い
リセット狙いの結論
0ゲームから狙える方は微妙ですね
やっぱりATに入れないと出ない台なので
50ゲームくらい朝回っているなら
期待値はありそう
天井情報
天井期待値等価なら
450ハマりで期待値約2,000円
500ハマりで期待値約2,500円
REGスルー天井もあり、同一有利区間内REG6スルーで天井、7回目のボーナスor天井でニルヴァーシュXボーナス当選となります。
こちらの恩恵もあるのでREGスルーは要確認
ゾーン狙い
特にアツイゾーンはなさそうなので
天井狙いかリセット後の100付近狙い
やめ時
100ゲーム回すよりは基本は即辞めになりそう
低ベースなので即辞めがいい気がするな
推定高設定データ
推定低設定データ
データからの見た考察
推定低設定はボーナスからATに入らず
ズルズル負けが混んでくる流れかな
AT間のハマりに天井がないなら
有利区間3000ゲームATなしもあると
かなり厳しい台になりそう
推定高設定はデータから見ると
アネモネボーナス後に入る
ホワイトルームからATに繋がるデータが
多い気がした
もしかすると高設定はアネモネボーナスに
当選しやすい可能性があるかも
後はやはりボーナススルーが低設定に比べて
少ないので
ボーナスのATスルー回数
アネモネボーナスの回数
ホワイトルームからのAT当選率
こちらに設定差があると予想
設定判別要素
↑これが1番使えるか?
今回の天井や設定推測などは
ちょんぼすた様から引用しました
Sアネモネ スロット 新台 6.2号機 天井 設定判別 ゾーン 期待値 有利区間 解析 評価 | ちょんぼりすた パチスロ解析
まとめ
11月8日の週では15,000台と1番台数も多く
注目度も高いですね!
リセット恩恵は正直微妙ですね
しかし天井狙いがREGのスルー回数とかは
案外拾えるのでスルー回数は要確認
高設定狙いは初日のデータから見ると
割と荒波で結局ATの引き次第で
ゲーム数的にハマりから絆2みたいな
立ち回り方で良さそう
動画で簡単解説↓