今日はパチンコの内規変更が
発表されたので取り上げていきます!
新時代の幕開けか?
おはようございます。
パチスロ株です。
本日は
『パチンコの内規変更で何が変わる?』
6月1日にパチンコの内規変更が行われてました
今後どう変わって行くのか?
めちゃくちゃ簡単に要点だけまとめましま
参考動画はこちら↓
①何が変わる?
総量が6400個→9600個に大幅アップ!
今のミドルタイプパチンコは全て6400が総量
これが9,600個まで可能になります
具体的な確率だと
1500発×81%ループ→1500発×84.4%ループ
こう見るとそこまで変わらないですが
今の台とは出玉感はあくまで別物
97%ループの台とかも作れるかも
②対象範囲
Cタイムを非搭載
P機&e機
初当り分母200未満
これ見て気づいた方はかなり優秀
初当り分母200未満これがミソ
結局初当たりを1/399にしたらして
射倖心を煽ることは出来ない
けど今までは50%くらいでラッシュに入る機種が多かったが今後は30%くらいしかラッシュに
入らない台が増えるかも
③いつから導入される
6月中旬から認可されるそうなので
最速でも年末年始くらいが目安かな
④どんな未来か想像してみた
たぶん二極化すると予想
これをスロットで言うなら
スマスロと6.5号機みたいな感じかな
Cタイムとは一緒に出来ないので
初当たり確率1/199でラッシュ突入率30%くらいの台が増える
Cタイム搭載で1/349の台が増える
Cタイムはスロットでいうツラヌキシステムなので実際の出玉はこっちのほうが上かな
⑤もし最強スペック作ったら
この総量9,600発で1/199を作ったら
ラッシュ突入も50%でして
1500発×84.4%ループにしたら
1kで4回転しか回らない台爆誕
なので今の似たスペックで作ることは不可能
まとめ
パチンコ業界としてはいいニュースではありますが個人的には微妙なニュースですね
これでCタイム搭載のマシーンは減るだろうし
遊タイムがまた増えていく流れではないかな
可能性があるなら潜伏確変の復活はありそう
結局はパチンコ屋が有利になる仕様なのは
間違いないので今後出る
新基準のパチンコ台に注目ですね!
みなさんの参考になれば幸いです。
#パチンコ内規変更
#パチンコ新基準 #パチンコ変更
#パチンコCタイム