導入6日目で拾えました!
拾ったポイントなどを紹介!
おはようございます
パチスロ株です。
本日は
『仮面ライダー 闇のライダーver.』
右打ちランプ拾いましたので
気づいたポイントなどをまとめて
行きたいと思います。
動画版もあるのでそちらもご覧下さい↓
実践報告
闇ライダーの設置が10台の店舗
稼働は2割なんでもうお客さんは飛んでますね。
したらばいきなり見つけました
安定のいつもの場所が点灯してました!
後はサイド液晶の右側の
※画像は轟音甘デジ
下の赤○がついていると(基本は✖️)
闇ライダーは右打ち点灯中の可能性がある
200台くらいみて
右打ちランプ点灯台しか赤○になって
いなかったので、
いち早く右打ちが察知できる方法で使います。
右打ちはじめると
轟音甘デジと同じで
一瞬だけ大チャンス発生中になり
ラウンドスタートしました。
右打ちランプだと
特図2の振り分けになるので
ここて2通引くと230発のハズレ
70%の10R確変ならば
1500発取れて確変へ
大当たり後は小当たりラッシュではなく
電サポ付き確変に行く
ここでの振り分けは
特図1の振り分けなので
70%を通さないといけない。
結局
こうなる。
これやってしまうともうダメですね。
ハズレでも300発と時短30回転が付く
引き戻し確率は約2%らしいので
まあおまけぐらいの感じですね。
まとめ
とりあえずはまず1台とれて安心しました
やはり直で小当たりラッシュ行きではなく
轟音甘デジと一緒で電サポ確変からでした。
結局GANTZ極がいきなり小当たりラッシュからなのでやはり最強だった。
稼働が弱いので寿命が短そうなので
とにかく大当たり後即辞め台は
必ず残保留が残る仕様なので
大当たり後の台はまめにチェックしましょう!
詳しく台の解説はこちらをご参考下さい↓
#闇ライダー右打ちランプ 仮面ライダー闇右打ちランプ